「人生何歳になっても折り返し前だと思って過ごすこと♪」「そしていつかくる人生最後の日に『やりたいことはもうやりつくした!楽しかった!ありがとう!』って後悔しないで終えたい。だから自分の興味があるかないか?で行動を判断する」という生き方を続けてきて55歳になった今も将来にワクワクしながら毎日を過ごしています。そんな幸せになれる考え方をブログを通じてみなさんにお伝えして役に立てればうれしいと思って発信してます。
「過去の事実、現実、現象は変えられない。変えられるのは自分の考え方。考え方次第で幸せにも不幸にもなれる。どうせなら幸せにとらえよう!」この考え方が私の思考のベースです。
これからも1投稿ずつ投稿していきますが、今の時点でおおまかな私のみなさんにお伝えしたいことをわかってもらったほうが良いと思い、簡単にまとめました。
1.自分の最終目標: いつかくる人生最後の日に 「あー! やれることは全部やりつくした! やれなかった後悔はないわ!ありがとう!」っていえるようにすること。人ってほとんどの人が、 最後の時に 「やらなかった」 後悔をするらしい。 それを避けたい。
2.無駄な時間をなくす
2-1.人生は時間である。自分に与えられた貴重な時間を 無駄なことに費やすのはもったいない。逆を言うと他人の貴重な時間を無駄なことで奪う行為も慎みたい。
2-2.自分の行動は、興味があるか? どうか? だけで決める。 誰かに誘われたから、行きたくないけど、断るのも角が立つので付き合いで行く、というようなことは時間の無駄である。しかも一度行くと次はもっと断りづらくなる。「彼は興味があるかどうか?で判断する」っていうことが相手にも伝わるとその後の付き合い方もお互いストレスなく付き合えると思います。行動の判断基準がその都度ブレるとあの時はOKだったけど、今回はNGってどういうことだろう?って相手のストレスになる混乱元なので一貫性を保つことが大事。
2-3.限りある貴重な時間だから 「暇つぶし」 ってもったいない。空いた時間ができたら将来の生産性のあることを考えるようにしています。
3.時間を増やす
3-1.オトナになったら時間がたつのが早く感じるのはなぜか? 答え: トキメキを忘れたから。 子供のころはあらゆることが新鮮で興味をもって接してたけど、大人になったら新鮮ではなくなっちゃってる。 同じことをしてても子供には印象に残ってるけど、大人には印象に残っていない。
だから記憶に残る事柄が少ないから毎日の変化が乏しく感じられ、後になって振り返ってみると、何も印象に残っていない時間が過ぎているため、その結果時間がたつのが早く感じられる。
だったら、それを逆手にとって、大人になっても新しいことを意識的にずっと挑戦し続けたら、 これからの時間を2倍3倍長く感じられるのではないか? いつものメンバー、いつものお店、いつもの行動はやめて出来るだけ新しいことをやって新鮮な興味にあふれる毎日を送っていこう! (実践中)
「死ぬまで、常に変化を追い求めよう。」
3-2.「○○しながら」を最優先に考える。ホリエモンとかの動画見て思ったこと。彼はジムでエアロバイクやランニングマシンで体を鍛えながらスマホなどで仕事をしている。動画撮影中もスマホを操作していることもあります。
これを外でジョギングしながらやろうとすると安全面で不可能。つまりお金を払ってジムを利用することで時間を2倍にしているということ。時間をお金で買っているとも言えます。お金は有効に使うべし。
在宅勤務も時間を有効に活用に使える可能性は高いと考えます。
家にいてウェブミーティングをずっと座ってやってたら出社とおなじだけど、例えばスクワットやりながら会議をすることだって可能。べつにサボっているわけではまったくなく、出勤時と同じ仕事ができてます。これも時間を倍に増やしているひとつの工夫と考えます
4.お金をうまく使う
・生活水準は落とさず、格安シムや保険を最低限にしてお金をうかす。
・浮いたお金で積み立て投資信託で定額でひたすら積み立てたらお金が増える。
・自分はそこそこ名門ゴルフ場の会員権を3年前に高級車が買えるくらいのお金で購入。(それを許可してくれた妻が偉大です。感謝です)
最初は会員の知り合いに依存しないで自分でそこでプレーしたい!っていう理由で買ったのですが、いざ会員になってそこに一人で行くようになると。。。そこの会員って会社員はほぼいなくてお医者さんかオーナー社長さんばっかり。会社員生活では接しない人と友達のように接することで、自分の感覚も大きく変化しました。こういう経験ができるのは入ってからわかったうれしい誤算でした。ホリエモンの「有り金は全部使え!」って本の言ってたことが実感できた事例でした。
しかも3年たったらクルマの価値は半値になるだろうけど、こっちの価値は変わらず。こっちのほうがとても有意義な使い方なんだけど、世間一般は会員権は贅沢でありえない。そんなお金があったらクルマを買ったほうが良いっていうのが一般常識。お金を有効に使うのはこだわりたいです。
5.幸せに生きるコツ>
5-1.幸せのハードルを下げること。上を見たらきりがない。今生きている!ことを幸せと感じられるようにする。そうすればだれでも今、幸せになってる。
そこを基準にしたら、ちょっとしたうれしいことでもすごく幸せを感じることができる♪
5-2.他人に見返りを求めない。相手が喜んでくれたらそれで自分が幸せって思うようにする。相手に見返りを求めて行動すると、やってくれて当たり前。やってくれないと不満になる。
見返りを求めないで行動すると、やってくれなくてもべつに幸せ。やってくれたらとても幸せ。
同じ現象でも考え方で変わってしまう。どうせなら後者のほうが良いよね。
5-3.おひとり様で行動しよう♪
上記の行動をするには「おひとり様」が一番。昔はやりたいことがあったときに人を誘おうとするんだけど、スケジュール合わなくて機会を失うこと多かった。ある時勇気を出して一人でライブハウスに行ってみたら、けっこう一人で来てる人もいて、そういう人と自然と仲良くなった。それからは基本はひとりで行動を決めて、知人を誘う場合は「自分は行くけど良かったらついてくる?」的な誘い方に変わったら劇的に行動しやすくなった。
そういう行動形が身についちゃってるから、いろんなスポットでの友達が非常に多いです。そんなだから考え方も若い感覚でいられる。
5-4.自分に合った本を見つけよう♪
30代からこういう本を読むのが好きで、それまで自分のぼんやり思ってたことを文字にしてくれて、あ、やっぱりそうだよねって確信できて、自信をもって行動できるようになって。。。っていう良いサイクルで生きてこれた。
5-5.インディアンの考え方
自分が生まれてくるとき、・自分は泣いて、周りの人たちは笑ってくれる
自分が死ぬとき、周りの人たちが泣いて、自分は笑っている、
そういう人生を送りたい。
5-6.自分の考え方をみなさんに伝える理由
こういうことを伝えながら、自分のこれからの挑戦を伝えると
同世代の人たちへの参考にもなるし、若い人たちへの参考になると思ってます。
そういうのを考えるだけでわくわくする。
でもなんといっても、こういう生き方をさせてきてくれた嫁が最高で最強。
こんなに自由にさせてくれて、いい距離感を保ってくれてることに感謝。
会社員を退職して自営の道を進むことになりますが、しばらくはそんな嫁が私の上司です(w
今後も上記のような基本的な考えに基づきつつ、もうちょっと補足しながら発信してまいりますのでよろしくお願いします。
コメント